青森3日目 津軽(2014/5/3)

間が開いてしまいました。
GW二泊三日の旅も最終日です。最終日は青森市内で散歩です。

まずは青函連絡船の八甲田丸ミュージアムに。
f:id:vesikukka:20140518234300j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
JR青森駅からそのまま線路が船に向かっています。今は一部だです。

f:id:vesikukka:20140518234511j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
船がまるごとミュージアムです。


f:id:vesikukka:20140518234600j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8

f:id:vesikukka:20140518234835j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8

f:id:vesikukka:20140518234930j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
列車も見られます。

f:id:vesikukka:20140518235038j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0

f:id:vesikukka:20140518235111j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0

f:id:vesikukka:20140518235148j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
設計図から気象図まで、ありとあらゆる資料が手に取れます。



正直に言って、もう少し地味かと思ってましたが結構見応えあります。



f:id:vesikukka:20140518235740j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8

最終日は買い物したり、その辺を散歩するくらいに思っていましたが八甲田丸は良かったです。
青森面白いじゃないか。というわけでその2に続きます。

青森2日目 津軽(2014/5/2) その2

芦野公園駅の一つ前の駅は太宰治の生家がある金木です。芦野公園から歩いていけるので、せっかくここまで来ているのならと見てきました。
f:id:vesikukka:20140511222627j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
斜陽館です。これまた期待していませんでしたが、なかなか見応えありました。


f:id:vesikukka:20140511222851j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0

f:id:vesikukka:20140511222916j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0

f:id:vesikukka:20140511223051j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0

f:id:vesikukka:20140511223137j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
すべて本物、どれだけ金持ちだったんだと思わずにはいられません。写真だけでは分かりませんが太宰ファンならずとも一見の価値があります。


f:id:vesikukka:20140511223401j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
斜陽館以外に何があるかっていうと、少し地味かもしれませんが。


というわけで、津軽鉄道の旅はおしまいです。

f:id:vesikukka:20140511223547j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8

f:id:vesikukka:20140511223950j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8

f:id:vesikukka:20140511224046j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8

f:id:vesikukka:20140511224154j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8
楽しかったです。

青森2日目 津軽(2014/5/2)

週刊はてなブログさんに紹介して頂きました。ありがとうございます。
日本は広い! 白浜・大須・館山・福島・弘前を訪ねてみた ―― お題「ゴールデンウィーク2014」ふりかえり - 週刊はてなブログ
またこの拙いブログにスターを贈ってくださる皆さんに感謝いたします。


それでは青森旅行二日目です。弘前の桜の状態が良ければ、連日弘前でも良かったのですが少し散り始めていましたので、津軽方面に北上することにしました。調べてみますと、津軽鉄道の芦野公園が良さそうだったので向かってみます。結論から書きますと大正解でした。

f:id:vesikukka:20140508234943j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8
宿をとった青森からはバスで五所川原に向かいます。バスで1時間程度。バスはオンボロです。あちこちガムテープで補修していました。


f:id:vesikukka:20140508235340j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8
津軽鉄道に乗るために切符を買います。が、その駅があまりにレトロで写真撮るのも忘れてしまいます。
しかしこれで終わりません。乗った電車は…

f:id:vesikukka:20140508235603j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
GWは限定で走るストーブ列車でした。しかも津軽弁のアテンダントさんが丁寧に見どころを説明してくれます。

f:id:vesikukka:20140508235901j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0

f:id:vesikukka:20140509000031j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0

f:id:vesikukka:20140509000143j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
とにかく車内が凄くて、この旅のメインイベントになってしまいました。
これだけでも満足だったのですが、ストーブ列車を降りると駅を囲む桜が見られます。


f:id:vesikukka:20140509000435j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8
着いたときは曇っていました。


f:id:vesikukka:20140509000727j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8
しかしこの後、晴れてきます。


f:id:vesikukka:20140509000953j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8

f:id:vesikukka:20140509001131j:plain
▲α7R + Sonnar 55mm F1.8
折り返してきたストーブ列車を皆が一生懸命撮影していました。良い光景です。


f:id:vesikukka:20140509001330j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
忘れていました。駅舎がカフェになっていまして、ここは是非行きたい場所です。
ええ、気付いたときには閉店時間でこの旅唯一の心残りです。
喫茶 駅舎 (キッサ エキシャ) - 芦野公園/喫茶店 [食べログ]
激馬かなぎカレーを食べたかった。。。


f:id:vesikukka:20140509001532j:plain
▲α7R + G Planar 35mm F2.0
芦野公園の桜も散り始めではありましたが、所により散っていないふわふわの桜もありました。


津軽鉄道のストーブ列車と桜の組み合わせは予想外のサプライズとなりました。
気ままに旅をして、こういう出会があるとまた行きたくなります。

青森1日目 弘前(2014/5/1)

弘前城の石垣が老朽化のため10年間の工事に入るそうで、予定では無かったのですが二泊三日の青森旅行に行ってきました。α7Rとレンズはsonnar 55mm f1.8とG Planar 35mmをバッグに詰めて。
初日は55mmのみです。


f:id:vesikukka:20140506230542j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
今年は連年より1周間ほど開花が早くすでに散り始めていました。


f:id:vesikukka:20140506231006j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
遠目にはまあまあ咲いているように見えます。雰囲気は良いです。


f:id:vesikukka:20140506231343j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
天気は曇りと晴れを行った来たり。どちらかというと曇り。
露出補正すればいいのだけど、こういう感じたままの色合いも良いと思う。
風が吹くとはらはらと散ります。


f:id:vesikukka:20140506232035j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
石垣のある内掘は今年から10年は埋められるみたいです。


f:id:vesikukka:20140506232345j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
突然の雨にBL的な光景も見られました。


f:id:vesikukka:20140506232510j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
夜桜もきれいです。


f:id:vesikukka:20140506232631j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
弘前城も石垣工事は移動するみたいです。どうやって移動するのか気になります。。。
枝垂れ桜との組み合わせもキレイでした。


f:id:vesikukka:20140506233037j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
青森は初めてでしたが、桜がもう少し良い状態のときにもう一回行ってみたいです。




#
今週のお題「ゴールデンウィーク2014」

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

f:id:vesikukka:20140428001305j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA


f:id:vesikukka:20140428001432j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA


f:id:vesikukka:20140428001519j:plain
▲α7R + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA


悩みに悩んでSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAを買ってしまった。帰り道にカメラに付けてフラフラ撮って帰りました。
やはりオートフォーカスは楽です(笑)

善福寺川の川沿い

f:id:vesikukka:20140420233725j:plain
▲α7R + G Sonnar 90mm F2.8


f:id:vesikukka:20140420233858j:plain
▲α7R + G Sonnar 90mm F2.8
そこを自転車で行くのね!


f:id:vesikukka:20140420233955j:plain
▲α7R + G Sonnar 90mm F2.8
卒業制作的な何か。


G Sonnar 90mm F2.8は良く写ります。
割りと手に入りやすい一本ですが、α7/α7Rではフルサイズで使えますので便利な一本になると思います。

ボケ

f:id:vesikukka:20140416233746j:plain
▲zeiss Ikon + Noctilux 50mm f1.0

f:id:vesikukka:20140416233834j:plain
▲zeiss Ikon + Noctilux 50mm f1.0

もう4年前の写真を引っ張りだしてみました。
やはりフィルムは良いですね。

というのも今日、テリ・ワイフェンバック(Terri Weifenbach)さんという写真家を知りました。
テリ・ワイフェンバック写真展「Hidden Sites」 - デジカメ Watch
氏のサイト
Terri Weifenbach - Woods, Snake Eyes/Lana, Secret, Hidden Sites, Hunter Green, Between Maple and Chestnut
を見てますと、かなり好きなスタイルの写真でした。私もピントの合う範囲を最小にして、どこに焦点が合っているのか判らない写真が好きです。それを徹底されているようです。どこか夢の中のような不思議な画です。

私もできればフィルムで撮りたいのですが、すでにフィルムをスキャンする体力がありません(笑)
それでも年に一回くらいはzeiss Ikonを持ち出してみたいと思います。